top of page
検索

海辺の水琴窟~地中のメロディー~

執筆者の写真: Yuki KuramochiYuki Kuramochi

いつもありがとうございます。

「竹林再生」「DIY楽器」「紙芝居ミュージカル」シーホース工房の鞍持がお届けします。


久しぶりに、みなとみらい周辺を歩きました。

4か月ぶりでしょうか。

じっと耳を澄まして歩いていると

この街にはさまざまなサウンドスケープにあふれているなと感じました。


ふと気が付くと波の音に紛れて地中から微かに響く滴の音。

音源に近づいていくと・・

それは地面に横たわる鉄格子。

その下の地中には貯水槽らしき謎の空間。

貯水槽から聴こえるその調べは水琴窟のよう。

そのサウンドを音階に見立て、見える化しました。

みなとみらい、臨港パークにて。








 
 
 

Comments


ABOUT US >

●団体名:NPO法人シーホース工房 Seahorse Covo 

         代表:鞍持 勇紀

   https://www.youtube.com/user/Kulamocci

●所在地:〒231-0016 横浜市中区真砂町3-33 

     セルテ11F よこはま市民共同オフィス内

●沿革:

  ・2012年9月1日:「シーホース音楽福祉協会」として発足

  ・2017年6月1日:「シーホース工房」に改名

​  ・2021年9月9日:「NPO法人シーホース工房」発足

●会員数:25名

CONTACT >

T: 080-6664-3725

E: seahorse.covo@gmail.com

© 2023 by Make A Change.
Proudly created with Wix.com

bottom of page